SSブログ

高尾山 [日記]

おはようございます。

本日もご来訪下さり、誠にありがとうございます。

昨日は、私こと不肖讃岐人の住む地域はよく晴れて、日中は暖かかったです。

ところが、夕方上空がやたらと騒がしいと思ったら、武蔵小金井駅の近くで回送バスがアパートに突っ込んだとかで、マスコミの取材ヘリが飛び回っていました。

さて、今日から高尾山に行った時の写真を紹介します。全てピンボケ写真なので、余り目によくないかもしれません。枚数が多くなってしまったので、今回は高尾山の登山リフトに乗るところまでです。

いつものように中央線に乗って出発しました。

中央線(2016年1月5日).jpg


高尾駅には初詣のお客さん向けに横断幕が張ってありました。

高尾駅(2016年1月5日).jpg


JR東日本は、この駅から甲府寄りを「中央本線」、東京寄りを「中央線」と呼び変えているようです。通しの列車は無いですが、東京から名古屋まで中央本線は伸びていますね。

高尾駅(2016年1月5日)その2.jpg


この駅で京王線に乗換え、高尾山口駅へ向かいます。
徒歩で登山する方の中には、高尾駅から先は徒歩という方もいらっしゃいます。

京王線(2016年1月5日).jpg


山が近いせいか、キーホルダーもみみりんちゃんが最前列になっていました。
さすがはニホンノウサギをモチーフにしているだけはあります。

みみりん(2016年1月5日).jpg


高尾山口駅は、いつの間にか改装されていました。

高尾山口駅.jpg


前回来たのは、約20年ほど前なので、ずいぶんと様変わりしているように思いました。
温泉施設までできていました。

京王の温泉施設.jpg


とはいえ、駅がぎりぎりの広さで作られているのは変わっていませんでした。

高尾山口駅その2.jpg


ケーブルカーの清滝駅に到着です。

高尾山駅.jpg


リフトの往復券を購入し、リフトの山麓駅に向かいました。

山麓駅.jpg


鋼索鉄道としては、ケーブルカーは「清滝駅」と「高尾山駅」を、リフトは「山麓駅」と「山上駅」を結ぶ路線として認可を受けているようです。

次回は、リフトに乗ってからの写真を紹介したいと思います。

最後に、おわびとお願いです。

近頃は皆様のブログを訪問できたりできなかったりしております。訪問できる時に読ませていただきますので、よろしくお願いします。その際、まとめて読めた記事それぞれにniceをつけることがございます。その際は履歴が複数残りますのでご了承ください。

それでは!!

2016年1月13日0410 記事訂正(誤「高尾山駅」 正「清滝駅」)
nice!(178)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 178

コメント 2

JUNKO

次に京都にいたときは絶対乗ってみます。たぶん今年です。
by JUNKO (2016-01-08 20:04) 

讃岐人

JUNKOさん、こんばんは。
東京の西部にある高尾山です。リフトやケーブルカーだとすぐに上まで登れますので、ぜひ乗ってみて下さい。
コメントありがとうございます。
by 讃岐人 (2016-01-09 02:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

七草粥の日高尾山(その2) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。