SSブログ

多摩動物公園 [名所案内]

こんにちは。

本日もご来訪下さり、誠にありがとうございます。

今日は土曜日、「しまじろうのわお!」の日でしたね。

鑑賞所感は、また後ほど申し上げることとして、今回は先週土曜日に遊びに行った多摩動物公園のことをお話します。

多摩動物公園とは、東京都の日野市にある東京都立の動物園で、都市公園法に基づく公園である「都立七生(ななお)公園」の一部でもあります。(動物園のほかは整備中なんだそうです。)東京周辺にお住まいの方にはおなじみの動物園で、1958(昭和33)年に開園したそうです。

当初は恩賜上野動物園の分園として開園し、東京都の直営でしたが、2006(平成18)年から指定管理者制度が導入され、以後は東京動物園協会が管理運営に当たっているそうです。

その日はモノレールで行きました。

多摩動物公園駅(2016年2月6日).jpg


以前は京王電鉄しか公共交通機関が通ってなかったので、都心からのアクセスは良好でしたが、神奈川や埼玉からの南北方向からのアクセスが不便でした。

今はモノレールも開業し、南北からのアクセスが格段に向上しました。

京王電鉄の多摩動物公園駅には、「京王れーるランド」という京王電鉄の歴代の車両などを展示する施設が併設されています。(展示車両の見学は有料)

多摩動物公園駅(2016年2月6日)その2.jpg


多摩動物公園駅(2016年2月6日)その3.jpg


こちらは、今回はパスしました。なお、こちらの入場は17時まで、終了は17時半なので、動物園が閉まる少し前に来れば、動物園とあわせての見学が可能です。ここのところはやはり考えてあるようです。

動物園の正面入り口です。

多摩動物公園正面(2016年2月6日).jpg


来たのは実に20年くらいぶりです。

多摩動物公園正面(2016年2月6日)その2.jpg


ぞうの像の後ろは、ちゃんとおしりがありました。もちろん、WWFのパンダも一緒です。

管理事務所の前には、開園由来を記した石碑がありました。

多摩動物公園記念碑.jpg


この碑文によると、多摩動物公園の園地は、1955(昭和30)年に七生村と京王帝都電鉄から寄贈されたものなんだそうです。

なお、七生村は動物園開業の3ヶ月前の1958(昭和33)年の2月1日に日野町と合併し廃村となっています。京王帝都電鉄も1998(平成10)年に京王電鉄と改称しました。

動物園の業務用車両は、アニマル柄になっていました。

多摩動物公園の車両(2016年2月6日).jpg


今回はこれまでといたします。
目を通して下さり、ありがとうございます。

最後に、おわびとお願いです。

近頃は皆様のブログを訪問できたりできなかったりしております。訪問できる時に読ませていただきますので、よろしくお願いします。その際、まとめて読めた記事それぞれにniceをつけることがございます。その際は履歴が複数残りますのでご了承ください。

それでは!!

~交通アクセス~
京王電鉄、多摩モノレール「多摩動物公園」駅下車、徒歩1分

自家用車の場合、周辺に有料駐車場が多数あります。

~外部リンク~
多摩動物公園公式サイト(東京ズーネット(多摩動物公園))
http://www.tokyo-zoo.net/zoo/tama/
nice!(171)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 171

コメント 8

マリー

「ぞうの像の後ろは、ちゃんとおしりがありました」
最初、なんの事かなと...なるほどねでした^^
アニマル柄の車 可愛いですね、公道走ってもいいのかな?


by マリー (2016-02-13 17:43) 

ミスター仙台

訪問&nice!有り難う御座いました。
by ミスター仙台 (2016-02-13 21:41) 

tommy88

像が組み込まれた柱はユニークです。
こいう些細な所にこだわる神経を好みます。
味気ない世界は好きになれませんし。

by tommy88 (2016-02-14 07:30) 

かずあき

おはようございます。
1964年ごろ、東京オリンピックのあったころ、
京王線の笹塚、代田橋のあいだあたりに居住(中1ぐらい)、
自然動物園とかの名称で、他の動物園とは区別されていたという
印象を持っています。もう、51年も前のお話。
by かずあき (2016-02-14 07:54) 

讃岐人

マリーさん、おはようございます。
ぞうの像、駄ジャレでした。
アニマル柄の車両、ナンバープレートも検査証も貼ってあったので、公道を走っても良いようにしてあるようです。
他にもシマウマ柄などが園内を走っていました。
コメントありがとうございます。
by 讃岐人 (2016-02-14 10:47) 

讃岐人

ミスター仙台さん、おはようございます。
こちらこそ、ご来訪下さりありがとうございます。
よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
by 讃岐人 (2016-02-14 10:48) 

讃岐人

tommy88さん、おはようございます。
最近の建築は、機能性の追求や近代的な装飾には熱心ですが、無駄と思えるような余裕が無いように思います。
博物館や動物園は社会教育施設ですが、一方で人々は楽しみのために訪れる施設ですので、こういう楽しい試みは賛成です。
仰る通り、味気ない世界は面白くありませんね。
コメントありがとうございます。
by 讃岐人 (2016-02-14 10:52) 

讃岐人

かずあきさん、おはようございます。
そうだったのですか。園内の解説にも「国内初」「世界初」といった言葉がよく現れ、従来の動物の展示中心の動物園から、生態や行動を見せ、繁殖につなげる試みを開園当初から続けていたことを、よく理解できました。
コメントありがとうございます。
by 讃岐人 (2016-02-14 10:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

立川駅で見た光景バレンタインデー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。