SSブログ

高尾山(その2) [日記]

おはようございます。

本日もご来訪下さり、誠にありがとうございます。

昨日の私こと讃岐人の住む地域は、とてもよく晴れて、寒かったです。でも、ジョギングをすると顔に冷たい風が当たり、実に気持ちが良かったです。

そして、今日は待ちに待ったいつもの土曜日、「しまじろうのわお!」の日です。
鑑賞所感は、いつものとおり後からアップしたいと思います。

そういうわけですので、今回は昨日の続きの高尾山で撮った写真です。ピンボケのものが多いので、目を傷めないようにお気をつけください。

前回はリフトの山麓駅に着いたところまででした。

リフト乗り場では、駅員さんの指示に従ってリフトに乗ります。ベルトコンベアーでリフトの動きに合わせて乗れるので、スキー場のリフトのようなテクニックは必要ありませんでした。

山麓駅乗り場(2016年1月5日).jpg


面白いように登ってゆきます。

高尾山リフト(登り)その1.jpg


すぐに山麓駅が小さくなりました。

高尾山リフト(登り)その2.jpg


途中に谷などの低くなっている場所をいくつか通過しました。

高尾山リフト(登り)その3.jpg


地面が遠くに見えます。

高尾山リフト(登り)その4.jpg


杉木立の中を抜けて、リフトはどんどん進んでゆきます。

高尾山リフト(登り)その5.jpg


雲に乗っているような心地すらしてきました。

高尾山リフト(登り)その6.jpg


山上駅に近づくと、案内の放送が聞こえてきました。現実に戻って着陸の準備をしなければなりません。

高尾山リフト(登り)その7.jpg


山上駅では駅員さんが待ち構えていて、降りたらすぐに左側に進むよう案内してくれました。ここでも床に設置されたベルトコンベアーが、リフトの動きに合わせて前に動いているので、簡単に着地することができました。

山上駅降り場(2016年1月5日).jpg


こうして、山上駅に着きました。

山上駅(2016年1月5日).jpg


ここから、目的地である高尾山薬王院に向かいます。
写真が多いので、この続きは明日以降にいたします。
ありがとうございました。

最後に、おわびとお願いです。

近頃は皆様のブログを訪問できたりできなかったりしております。訪問できる時に読ませていただきますので、よろしくお願いします。その際、まとめて読めた記事それぞれにniceをつけることがございます。その際は履歴が複数残りますのでご了承ください。

それでは!!
nice!(156)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 156

コメント 6

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

高尾山のケーブルカーは乗ったけど、
リフトは無いから今度乗ってみようかな。。
暖かくなってからですけどね。。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-01-09 07:07) 

タイド☆マン

>F-4は艦載機仕様でないと
全くその通りですよね 私もそう思います☆
by タイド☆マン (2016-01-09 18:34) 

原みつる

高い所苦手なんですよね~ヾ(; ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄;A 汗汗・・
by 原みつる (2016-01-09 20:19) 

讃岐人

なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん、こんにちは。
お返事遅くなり申し訳ありません。
リフトは楽しいですよ。特に高尾山のリフトは長いので楽しめます。
両手を離してスマホをいじっている猛者がいる一方で、相当怖がっている高校生もいました。
コメントありがとうございます。
by 讃岐人 (2016-01-10 12:41) 

讃岐人

タイド☆マンさん、こんにちは。
お返事遅くなり申し訳ありません。
ご賛同いただきましてありがとうございます。
やはり艦載仕様はビッタッとくるような気がいたします。
コメントありがとうございます。
by 讃岐人 (2016-01-10 12:49) 

讃岐人

原みつるさん、こんにちは。
お返事遅くなり申し訳ありません。
高いところには足元にネットが張ってありますので、とりあえず生命の危機はなさそうです。でも、足元がぶらぶらしているとちょっと怖いですよね。
登りは山肌を見ながら登るので、登りだけでもいかがでしょうか。
コメントありがとうございます。
by 讃岐人 (2016-01-10 12:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。