SSブログ

女の子のかまくら [日記]

おはようございます。

本日もご来訪下さり、誠にありがとうございます。

私こと不肖讃岐人の住む地域は、昨日の天気予報では雪でしたが、実際はわずかに雨が降っただけでした。そんな天気でしたので、昨日は外にジョギングに出て、10キロ程度走ってきました。

私の住んでいる所は、比較的こどもの多いところなので、学校が休みの日などは、駐車場などの広い場所でこどもたちがよく遊んでいます。なんとなくですが、女の子が多いというより、女の子ばかり見かけます。男の子も近所に住んでいるはずですが、私の住まいから見える範囲で遊んでいる姿を目にすることはまれです。どうやら、私の住まいの周囲は、女の子たちの遊び場になっているようです。

もしかすると、女の子たちは保護者の方から「家から離れたところまで遊びに行ってはいけない。」と言われているのかもしれません。わかりませんが。

で、昨日、ジョギングをして戻ると、そのこどもたちが日陰にある溶け残った雪を、どこかに運んでいました。クールダウンを兼ねて、ぶらぶらしながら眺めていると、彼女たちの向かったところにはかまくらがありました。

かまくら(2016年1月).jpg


少し小さめですが、こどもにはちょうど良い大きさのように見えました。このかまくらのメンテナンスをしていたようです。最近の女の子はやるなぁ、と感心しました。

かまくら造りには、もちろん体力が必要ですがそれ以上に根気が必要のように思います。一般的に、男の子より根気強いと言われる女の子の方が、こういった作業には向いているのかもしれません。

そんなことを考えていたら、体が冷えてきたので、さっさと家に入りました。女の子たちの声は、そのあともしばらく続いていました。

最後に、おわびとお願いです。

近頃は皆様のブログを訪問できたりできなかったりしております。訪問できる時に読ませていただきますので、よろしくお願いします。その際、まとめて読めた記事それぞれにniceをつけることがございます。その際は履歴が複数残りますのでご了承ください。

それでは!!
nice!(201)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 201

コメント 12

タイド☆マン

昔 よく作りました
飽きたら2階から飛び降りて
潰して壊すのが好きでした (笑)

進駐軍は既に死語ですね
アメリカと戦争をしたコトを知らない若者がいるそうです
とても信じられません

by タイド☆マン (2016-01-24 09:53) 

mimimomo

こんにちは^^
女の子たち、元気が良いですね~男の子はこたつで丸くなる♪
そんなことないか^^ 一所懸命お勉強?
by mimimomo (2016-01-24 11:40) 

saia

かまくら! 娘が小さい時一緒に作りました!
中にぬいぐるみを入れて小さくしゃがんで、いつまでも入って喜んでいたのを思い出しました(*´▽`*)

by saia (2016-01-24 12:14) 

讃岐人

タイド☆マンさん、こんにちは。
この国の人々は余りにも自分たちの歴史に無関心すぎるところがありますね。「水に流す」伝統があるので仕方がないところもあるのでしょうが。
コメントありがとうございます。
by 讃岐人 (2016-01-24 16:33) 

讃岐人

mimimomoさん、こんにちは。
今日は天気が良かったので、先ほどまでジョギングをしていました。帰ってきたら、今日は珍しく男の子がひとりだけ女の子の群れに混じって遊んでいました。でも、何となく借りてきたネコのような大人しさで、女の子たちに気おされていました。
ウチの近所の女の子は、元気な子が多いようです。
コメントありがとうございます。
by 讃岐人 (2016-01-24 16:38) 

讃岐人

saiaさん、こんにちは。
そうですか、かまくらにまつわる思い出がおありなんですね。
かまくらは、こどもたちにとっては楽しい、自分たちの家のようなものなんでしょうね。そういえば、私も段ボールを空地に集めて、男の子や女の子のともだちと秘密基地ごっこやままごとをしていたのを思い出しました。
コメントありがとうございました。
by 讃岐人 (2016-01-24 16:46) 

JUNKO

そちらの雪質はかまくらが作りやすいでしょうね。楽しい思い出ができますね。
by JUNKO (2016-01-24 19:32) 

ojioji

室内気温0℃の一日、ひょっとしたら人生最寒の日だったかも知れません、そんな日に拝見したかまくらがなぜか温かい場所に見えます。子供の頃、大雪の日に近所の子たちとつくったかまくらで、食べ物を持ち寄って籠もった楽しい時間を思い出しました。
by ojioji (2016-01-24 20:14) 

orange

昔。”三丁目の夕日”の時代..
東京で大雪が降りました。
その時は、自宅の庭(蒲田のあたり..)でもカマクラを作りました。
と、雪像の大仏と...^^笑 
by orange (2016-01-24 22:14) 

讃岐人

JUNKOさん、おはようございます。
お返事が遅くなり、申し訳ありません。
水分を多く含んだ雪ですから、固めて掘りやすいと思います。
冷たい雪もこどもの手ににかかると、遊びの材料になりますね。
冬の良い思い出になったことと思います。
コメントありがとうございます。
by 讃岐人 (2016-01-26 05:35) 

讃岐人

ojiojiさん、おはようございます。
お返事が遅くなり、申し訳ありません。
そうですね、冷たい雪のはずなのに、なぜか温かい雰囲気がありました。
こどもの頃に経験した、非日常的な楽しい体験は、いつまでも心にのこる宝物になりますね。
コメントありがとうございます。
by 讃岐人 (2016-01-26 05:38) 

讃岐人

orangeさん、おはようございます。
お返事が遅くなり、申し訳ありません。
蒲田というと、今のイメージではビルや住宅が密集する都会というイメージがありますが、かつてはかまくらや大仏の雪像を作れるほど、スペースに余裕のある街だったんですね。
多摩地区でも、こういうかまくらが作れるスペースは限られているようで、このかまくらは、集合住宅のごみ集積所の陰に作られていました。
コメントありがとうございます。
by 讃岐人 (2016-01-26 05:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。