SSブログ

多摩動物公園のいきもの(その9) [動物日記]

おはようございます。

本日もご来訪下さり、誠にありがとうございます。

昨日は、都心でも雪が降ったそうです。私こ不肖讃岐人の暮らす街でも雪が降りました。

雪の朝(2016年2月25日).jpg


近所の庭木を育てている畑も、うっすらと雪をまとっていました。

雪の朝(2016年2月25日)その2.jpg


雪の朝(2016年2月25日)その3.jpg


今から80年前の1936(昭和11)年の2月25日も、東京は雪が降ったそうです。

そうです。今日は2月26日、今から80年前の1936(昭和11)年に陸軍皇道派将校がクーデターである「二・二六事件」を起こした日ですね。昨日の雪は、当時ほどではなかったでしょうが、同じように雪が降ったことに、なにか感慨めいたものを感じざるを得ませんでした。

すでに皆さまはご存知のように、反乱軍は首相官邸などを襲撃し、高橋是清蔵相(元首相)、斎藤實内大臣、渡辺錠太郎陸軍教育総監(陸軍大将)を殺害し、鈴木貫太郎侍従長に重傷を負わせました。

(高橋蔵相が事件当時暮らしていた邸宅に関しては、小金井市の「江戸東京たてもの園」に移築・保存されています。「江戸東京たてもの園(その5)」)

岡田啓介内閣総理大臣は私設秘書を務めていた義弟の松尾伝蔵退役陸軍大佐(元福井市議会議員)が身代わりとなったことで殺害を免れましたが、首相官邸では松尾大佐のほか、官邸警護にあたっていた4名の警察官(村上嘉茂衛門巡査部長、土井清松巡査、清水与四郎巡査、小館喜代松巡査)が襲撃部隊との交戦により殉職しました。

事件では、ほかにも牧野伸顕前内大臣の警護にあたっていた皆川義孝巡査が殉職、高橋蔵相の警護にあたっていた玉置英夫巡査が重傷を負っています。

事件を起こした青年将校らは、自死を遂げた2名を除き多くが死刑や無期刑に処せられましたが、青年将校らに思想的影響を与え、各種工作にあたったとされる真崎甚三郎陸軍大将(事件当時の前陸軍教育総監)は「無罪」とされ、1956年(昭和31年)に亡くなっています。

ほか、陸軍上層部の責任や軍の統制の問題などもうやむやとされ、一方で陸軍は、事件収拾後に岡田内閣が総辞職したあとの組閣に関しあれこれと文句を付けて組閣妨害をしたり、陸軍大臣を現役武官から出すようにしたりして、結果として軍部の国政に対する影響力が増大しました。

日本は、責任を取るべき人や、あり方を改めなければならない組織が責任をとったりあり方を改めたりすることがなく、末端の人々を使い捨てにするということでは、何ら変わっていないように思いました。

前の文で「一方で陸軍は」と主語が組織になっているのは、経緯をまとめていても誰が意思決定をしているのかが全く分からなかったからです。このように日本の組織体は、意思決定に当たる人(本来、責任を負うべき人)が組織の中に積極的に埋没することで、個人としての責を負わない、一方で組織に責任を負わせることは実質的に不可能なので、結果無責任になるという、実権を持つ人にとっては実に便利なものであるようです。

まあ、弱い組織なら「連帯責任」でまるごとやられちゃうこともあるようですが、この結果が日本だけでも300万人以上の犠牲者につながっていったと考えると、亡くなった方々に顔向けできないような気がいたします。

さて、ここからが本題です。

今回は多摩動物公園で見たいきものの9回目です。

少し前に取り上げたウォークインバードケージ(過去記事「多摩動物公園のいきもの(その5)」)の中に暮らす鳥さんの続きです。

ツクシガモです。

ツクシガモ(2016年2月6日).jpg


たべものを探しているのでしょうか、よく下を向いていました。

ツクシガモ(2016年2月6日)その2.jpg


ヘラサギです。

ヘラサギ(2016年2月6日).jpg


ヘラのようなくちばしが、いかにもヘラサギでした。

クロトキです。

クロトキ(2016年2月6日).jpg


よくあんな高い所にいて、あんな細い足でバランスを取れるものです。

このように、自然な生態に近い状態を、極力再現していました。

最後に、おわびとお願いです。

ただいま皆様のブログを訪問できたりできなかったりしております。訪問できる時に読ませていただきますので、よろしくお願いします。その際、まとめて読めた記事それぞれにniceをつけることがございます。その際は履歴が複数残りますのでご了承ください。

それでは!!
nice!(166)  コメント(16)  トラックバック(0) 

nice! 166

コメント 16

toshi

ツクシガモやヘラサギ、とても可愛いですね。
コメント、ありがとうございました。
by toshi (2016-02-26 07:35) 

ojioji

多摩動物園の生き物たち、毎回、楽しく拝見しています。動物園・水族館大好き人間なのですが、最後に行ったのは何十年前のことやら。
2.26事件の日だったことを思い出させていただきました。「個人としての責を負わない、一方で組織に責任を負わせることは実質的に不可能なので、結果無責任になるという、実権を持つ人にとっては実に便利な」日本のシステム、戦後も連綿と続き、累積赤字を重ねつつ、食を始め物質的にここまで豊かな社会を築いたのもそのお蔭のようにも思います。国民性というやつでしょうか。若い世代から変化の兆しも。
by ojioji (2016-02-26 09:03) 

長友

本当にいつも思うのです。あんなに細い脚で
バランスを取るのって人間には無理ですね。

余談・・・
北朝鮮こそクーデターを起こせばいいのに・・・。

by 長友 (2016-02-26 14:48) 

マリー

今日はそうでしたね、「二・二六事件」忘れがちです
ツクシガモさん初めてみました、カワイイですね~
模様も色もすてきです♥
by マリー (2016-02-26 19:33) 

majyo

そうです。今日は2.26の日でしたね。
朝刊読んで気がつきました
小金井の建物園の是清邸は、行きました。
和室で感慨深かったです。
2.26以降に軍部の力が増したとは聞いていますが
詳しくはわかりません。
澤地久江さんの本読んだのに何も残っていません
by majyo (2016-02-26 20:35) 

溺愛猫的女人

こんばんは

歴史ヒストリアで総理を無事に救い出したことを知りました。
この頃の日本人は女性も男性も気骨があったなと思いました。
by 溺愛猫的女人 (2016-02-26 21:59) 

tommy88

おそらくその日、その時、吉川英治は某新聞に連載中の「宮本武蔵」の原稿を、戒厳令下のホテルで書いていたはずです。山王赤坂日枝神社の近くだったはずですが。

by tommy88 (2016-02-27 05:40) 

讃岐人

toshiさん、おはようございます。
ブログ9周年おめでとうございます。
これからも、記事を楽しみにしております。
コメントありがとうございます。
by 讃岐人 (2016-02-27 10:01) 

讃岐人

ojiojiさん、おはようございます。
お返事が遅くなり、申し訳ありません。
仰る通り、日本型組織や社会は、個人が責任を負わなくてよいので、何となく不具合を内包しつつも何となく上手くゆくこともありますね。長い伝統に根差した、実に日本的なシステムであり、長所と言えるものはありますが、二・二六事件の場合は、結果の重大性から考えると、悪い面が出たように思います。
コメントありがとうございます。
by 讃岐人 (2016-02-27 10:21) 

讃岐人

長友さん、おはようございます。
お返事が遅くなり、申し訳ありません。
鳥さんは細い脚で本当に巧みにバランスをとりますよね。フラミンゴなんて片足で立っていますから、たいしたものだといつも感心してしまいます。
あの国はそうならないのがむしろ不思議ですね。そうならないように隣国が支えているだけでは、説明がつかないように思います。
コメントありがとうございます。
by 讃岐人 (2016-02-27 10:27) 

讃岐人

マリーさん、おはようございます。
ツクシガモさんは、しぐさがどことなくユーモラスで、眺めていても飽きないように思いました。模様も色合いもいい感じで、可愛かったです。
コメントありがとうございます。
by 讃岐人 (2016-02-27 10:34) 

讃岐人

majyoさん、おはようございます。
諸説ありますが、私の理解では以下の通りです。
事件前は陸軍内部で皇道派と統制派の二大派閥があり、一応の均衡が保たれていたため政治介入は激しくなかったのが、皇道派が二・二六事件により粛清され、陸軍内部が統制派一色になったために、統制派の理想とする国家像を目指して政治介入をし続けるようになった。そして、そういう陸軍を統制するために「あえて」陸軍の統制派の大物(例えば東條英機陸軍大将)を陸軍大臣や首相に据えたりしたあげく、日本だけでも300万人を超える犠牲者を出す戦争に突き進んで行ったというものです。
当時は軍事指揮権(統帥権)は立法、行政、司法の三権と並ぶ天皇大権でしたから、軍が言うことを聞かない(例えば、陸軍大臣が辞任し、後任を出さない)と、内閣は不成立となり総辞職するほかありませんでした。
ひとつの勢力が一つの組織の支配権を握ると、極端に走る例だと思います。小選挙区制になった後の日本の国会みたいですね。
コメントありがとうございます。
by 讃岐人 (2016-02-27 11:02) 

讃岐人

溺愛猫的女人さん、おはようございます。
私も同番組を視聴いたしました。女中さんも秘書の方も、反乱軍に組しなかった憲兵の方も、皆気骨溢れる方々だったと思いました。
コメントありがとうございます。
by 讃岐人 (2016-02-27 11:05) 

讃岐人

tommy88さん、おはようございます。
吉川英治と二・二六事件といえば、反乱軍の兵士に慰問品としてキャラメルを贈ったと言われていますが、事件の現場の近くで執筆していたとは知りませんでした。異常事態の中で大作の執筆を続けられるのは、やはり国民的作家の偉大なところであるように思いました。
コメントありがとうございます。
by 讃岐人 (2016-02-27 11:21) 

ニコニコファイト

多摩動物公園毎年2~3回行っていたんですが、去年は1度も行けず
残念でした。今年こそ行きます。
by ニコニコファイト (2016-02-28 12:26) 

讃岐人

ニコニコファイトさん、こんばんは。
お返事が遅くなって申し訳ありません。
そうでしたか、今はアジアのいきものを飼育、展示するゾーンの大規模な改修を行っているようです。また、ライオンバスも発着場の改修のために3月末で運休するそうです。
とんぼ橋も付替えのために撤去されていました。
今年は新しくなる多摩動物公園を、ぜひ楽しんでください。
コメントありがとうございます。
by 讃岐人 (2016-02-29 03:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。